Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう

  • Home
  • Ameblo
花粉症
花粉症

2023.02.25 08:32

皆さんは花粉はいかがでしょうか?
プログラミング
プログラミング進捗

2021.05.23 07:00

Paizaラーニング Python入門編406. カンマ区切りデータをsplitで分割しよう 終了Progate Python Ⅳ 05.複数のインスタンス 終了
プログラミング
プログラミング進捗

2021.03.07 09:00

Paizaラーニング Python入門編3#02 条件に合わせて繰り返してみよう1 終了Progate Python Ⅱ 14.残金を計算しよう 終了(Python Ⅱ 終了)
プログラミング
プログラミング進捗

2021.02.14 13:52

Paizaラーニング Python入門編2#05 RPGのクリティカルヒットを再現 終了Progate Python Ⅱ 09.continue 終了HTMLも同時進行。
プログラミング
プログラミング進捗

2021.01.24 06:22

Paizaラーニング Python入門編2#02 数値が一致した場合、メッセージを表示 終了Progate Python Ⅱ06.辞書の要素の更新・追加 終了
仕事の仕方

2020.11.06 23:28

仕事に没頭するのは良いけど、しすぎると、頭が痛くなる。
プログラミング
学習進捗

2020.11.03 03:25

ProgateのPythonのレベルがレベル4になりました。Paizaラーニングのスキルチェックの問題は難しいですね。
プログラミング
すっ飛ばしてしまった。

2020.11.02 03:21

Progateのアプリで、Pythonを(他にもあるが)をやっていたのですが、先に進みすぎて、基礎の部分が飛んでいました。いざ、自分でコードを打つときに、「どうだったっけ?」となってしまい、頭が混乱しました。
プログラミング
Pythonの勉強・実践を開始

2020.10.28 06:32

Pythonの勉強(実践含む)を始めました。まだ、動画学習中ですが、実際にPythonをインストールして、簡単なものから動かしてみようと思いました。難しいコードは書けないので、単純なコードから書いていくことにします。今日はここまで。
pixivスケッチ

2020.10.22 13:36

この画像(写真)を見てください。pixivスケッチで写真にセリフをつけたものです。写真はねこ鍋です。かわいいですよね。
プログラミング
私がやっている、プログラミング学習法

2020.10.03 11:04

私がやっている、プログラミング学習法を紹介します。と言っても、私以外の人もやっているので、珍しくもすごくもありません。①プロゲート(Progate)②ドットインストール③Paizaラーニング
障害・プロフィール
私の障害について

2020.09.28 23:43

発達障がい私は自閉症スペクトラム(通称ASD)と呼ばれる発達障がいです。大まかに言えば、精神障がいになります。どんなものなのか?これも、人により様々ですが、自閉症スペクトラムの場合、コミュニケーションにおける能力が劣っているケースが多いです。他には、空間把握などの欠如、知覚障害など多岐に渡ります。発達障がいは精神だけでなく、知的もあります。私もそこまで把握し...

ベイスターズファンのムラタ

日記を書いています。

記事一覧

Copyright © 2024 ベイスターズファンのムラタ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう